Obsidian:Capture guide
書類の迷宮 [ 1 ]
書類の迷宮はオブシディアンの一番目の世界です。この世界では、あなたの知っている常識は通用しません。また、ある規則性を見出したとしても、次の世界で適用するとは限らないのです。ここには、あなたの助けとなる友人はいません。もし、助けが必要ならば以下の攻略を読むと良いでしょう。(ビデボットは、助けにはなりません)この世界をストレートに抜ける方法を示します。
☆橋の修理☆
あなたのこのステージでの最大の目的は橋の修理です。最初に「BRIDGE REPAIR」と書かれた窓口に行かなければならないのですが、文字は奇妙な状態になっています。読もうと思えば読めますが、文字の変形のルールを知りたい人は赤い扉の部屋に入ると良いでしょう。
エリアの秘密
「BRIDGE REPAIR」のビデボットと話すと、「Standerd Damege」という「修理の命令書」を手に入れろと言われます。しかし、他のどのブースを見てもそんなものはありません。このエリアに他の部屋があるのでしょうか?スタート地点でエレベーターを降りた所の後ろに本が張り付いている壁が見えます。そっちへと続く通路を見つけて進んで見てください。途中で左を向き、本を取り出すと右に落ちていきます。そう、重力が右に働いているのです。通路を降りきると、今迄は壁だったところに立つことになります。
四角い迷宮
次にもらった書類を認可してもらう必要があります。乗ってきたエレベーターの近くにある通路へと進みます。すると灯(天井についているやつ)の所へ着くので、レバーを回して新たな迷路へと入ります。カラフルなカードのもらえるゲートに行ってください。このゲートではカードを入れると違うカードが何枚か出てきます。これは各ゲートにつけられた色テープで確認出来るでしょう。床の模様も同じことを表しています。認可を得るためには、手持ちのカードを黒3枚にしなければなりません。灯りの所で床の模様をよく確認しておくと良いでしょう。迷路を抜けたら認可のスタンプをもらい、再びスタート地点まで戻ります。最初にカードをもらった場所からスタートした場合、下記のようにすればクリアできます(最短ではアリマセン)
| 進捗状況 | 進行前のカード | 進行方向 | ゲートのテープ色 | 進行後のカード |
|---|---|---|---|---|
| START | 前 | |||
| 2 | 右 | |||
| 3 | 左 | |||
| 4 | 前 | |||
| 5 | 後ろ | |||
| 6 | 後ろ | |||
| 7 | 左 | |||
| 8 | 左 | |||
| 9 | 左 | |||
| 10 | 左 | |||
| 11 | 後ろ | |||
| 12 | 後ろ | |||
| 13 | 左 | |||
| 14 | 左 | |||
| 15 | 左 | |||
| 16 | 左 | |||
| 17 | 左 | |||
| FINAL | 前 | COMPLETE |
右に向くとテレビがあるので前に立って画面をクリックして話すと、持ってた書類に認可のスタンプを押してくれます。これでOKなので、迷宮から出ましょう