

3つの合計が評価に
戦士評価は①戦闘技術、②攻撃力、③防御力の3つの合計によって決まる。
戦闘技術、攻撃力は問題ないが防御力は上がりにくい。《格闘術》の中級レベルからようやく上がって いくが、お金がかかるのがちょっとつらい。
武闘会で入賞、武者修行の早帰り、ドラゴンの牙などで評価自体を上げる事も出来る。特に武者修行早帰りは 東部森林地帯で稼げば1旬につき最高8まで上げる事が出来る。アイテムではヴァルキュリアの剣が、最も戦士評価を上げる事が出来る。
戦闘技術、攻撃力は問題ないが防御力は上がりにくい。《格闘術》の中級レベルからようやく上がって いくが、お金がかかるのがちょっとつらい。
武闘会で入賞、武者修行の早帰り、ドラゴンの牙などで評価自体を上げる事も出来る。特に武者修行早帰りは 東部森林地帯で稼げば1旬につき最高8まで上げる事が出来る。アイテムではヴァルキュリアの剣が、最も戦士評価を上げる事が出来る。
① 戦士評価を上げる科目
② 戦士評価を上げるアルバイト
③ 戦士評価を上げるイベント
④ 戦士評価を上げるアイテム
軍学 | 戦技+0~1/日 |
---|---|
剣術 | 戦技+0~1/日 |
攻撃力+0~4/日 | |
格闘術 | 戦技+1~3/日 |
防御力+0~1/日 |
狩人 | 戦技+0~1/日 |
---|
お尋ね者を倒す | +30 |
---|---|
辻試合に勝つ | +15 |
道場破りに勝つ | +15 |
武者修行の早帰り | +残り日数 |
棍棒 | 攻撃力+3 | ヴァルキュリアの剣 | 攻撃力+25/防御力+10/戦技+18 |
---|---|---|---|
銅の剣 | 攻撃力+6 | 恩賜の剣 | 攻撃力+12 |
鉄の短剣 | 攻撃力+9 | 皮の鎧 | 防御力+8 |
鉄の長剣 | 攻撃力+12/戦技-2 | 鎖帷子 | 攻撃力+14/戦技-3 | 両手鉄剣 | 攻撃力+18/防御力-4 | 鉄の鎧 | 攻撃力+18/防御力+10/戦技+15 |
東方片刃剣 | 攻撃力+20/戦技+10 | シルクの鎧 | 攻撃力+2 |
武神の剣 | 攻撃力+30/戦技+20 | ミスリルの鎧 | 防御力+22 |
ミスリルの剣 | 攻撃力+20 | ドラゴンの牙 | 戦士評価+20 |


3つの合計が評価に
魔法評価は①魔法技術、②魔力、③抗魔力の3つの合計からなり、戦士評価に比べると比較的上がりやすい。
戦士評価と違う点は、アイテムではさほど上がらないという事。地道に授業を受け、アルバイトを重ねて行く事で 初めて娘の力となる。そして装備などにお金がかからない分負担も減る。
戦士評価と違う点は、アイテムではさほど上がらないという事。地道に授業を受け、アルバイトを重ねて行く事で 初めて娘の力となる。そして装備などにお金がかからない分負担も減る。


① 魔法評価を上げる科目
② 魔法評価を上げるアルバイト
③ 魔法評価を上げるアイテム
④ 魔法評価を上げるイベント
⑤ 魔法評価を下げるものごと
神学 | 抗魔力+0~1/日 |
---|---|
魔法 | 魔法技術+1~4/日 |
魔力+0~5/日 |
墓守 | 抗魔力+0~1/日 |
---|
銀色の毛皮 | 抗魔力+5 |
---|---|
ミスリルの鎧 | 抗魔力+15 |
無敵の指輪 | MP無限 |
竜のレオタード | 抗魔力+15 |
魔法使いの訪問 | いずれかを20%UP |
---|---|
お尋ね者に勝つ | 魔法評価+30 |
道場破りに勝つ | 魔法評価+15 |
辻試合で勝つ | 魔法評価+10 | エルフに会う | それぞれ+5 |
悪魔に会う | 魔力+10(悪魔のペンダント必要) |
武者修行の早帰り | 魔法評価+残り日数 |
自然科学 | 抗魔力0~-1/日 |
---|---|
辻試合を断る | 魔法評価-15 |
