







注意すべきはボタンを押す回数。各ボタンは1回押せば扉が開くようになっている。2回押すと機械が再作動して、扉は封印されてしまう。ボタンを押した後のメッセージ「機械が止まる音がした」の表示を確認しよう。


また、このフロアには4種類の敵キャラが出現するが、このうち女聖者2種類と光の騎士は、主人子のレベルが27になると現れなくなる。ペルシアとの闘い以降から現われ始める光の指揮官のみは、レベル39まで出現するが、一度セーブすると現れなくなってしまうのだ。






光の女聖者(緑) | 獲得EX | 70 |
---|---|---|
獲得G | 300 |
遠距離から攻撃してくる。素早く近づいて間合いをつめよう

光女聖者(白) | 獲得EX | 75 |
---|---|---|
獲得G | 340 |
緑の女聖者よりも、わずかだが能力値が高い。攻略方法は変わらず

光の騎士 | 獲得EX | 88 |
---|---|---|
獲得G | 333 |
槍だけでなく、盾を突き出して攻撃してくる場合もあるので注意

サブリナ | 獲得EX | 566 |
---|---|---|
獲得G | 620 |
不用意に接近すると連続攻撃を食らう。離れて弓で闘うのがベスト

ペルシア | 獲得EX | 200 |
---|---|---|
獲得G | 10 |
サブリナの部下の剣士。見た目を裏切ることなく、非常に弱いが・・・・・

マリア | 獲得EX | ? |
---|---|---|
獲得G | ? |
実力は未知数。彼女が放つ光の究極魔法が、物語の大きな鍵となる

指揮官衛兵 | 獲得EX | 148 |
---|---|---|
獲得G | 380 |
動きが素早く、攻撃力や防御力も高い。先手必勝を心がけよう


ファブリス | 獲得EX | 1000 |
---|---|---|
獲得G | 0 |
上段からの攻撃を受けるとダメージが大きい。剣だが、リーチも長い
