
非行問題は深刻だ。「これはハシカのようなもの」とデ~ンと構えていれば良いが、やはり親として心を痛めてしまう。 こじれれば、将来に影響を残すのは確実だ。
非行の症状
ハシカのような病気にたとえると、王国での非行はどんな症状を示すのだろうか。まずメイン画面の右上辺りに
非行化マークが表示される。そして、次の2つの症状が非行化した娘が示す症状である。
☆サボリ
非行化した娘は扱いづらい。アルバイトや教室に行かせてもサボり癖がついてしまう。アルバイトでは場合によっては
雇ってさえもらえない。つまり能力もお金も身につかないのだ。これではムダな時間を過ごさせてしまうことになる。
☆買い食い
スケジュールを消化した後や、休みの【自由行動】の合間に、勝手に街で買い物や買い食いをしてきてしまう。代金は
もちろん父が負担しなければならない。この症状は娘が非行化する時だけでなく《ストレス》が大きい時にも現れる
ことがあるので注意。
非行の「原因と予防薬
ではどうして非行に走ってしまうのだろうか。どのアルバイトや学習でも、休みなく通わせていると、ほぼ確実に娘が
非行化してしまうのだ。
そう、《ストレス》が最大の原因なのである。だからストレスを溜めさせない事が、非行を予防する最善の方法だ。
休みを上げて、おこずかいもあげて、街に送り出す。これはストレス減少幅が大きいので有効だ。また、ストレスを
下げてくれる出来事に向かわせるのも良いだろう。ストレスの減るアイテムを購入する手だてもある。
そうは言っても人間ストレスを0のままで暮らして行く事はまず出来ない。そんな時には心の支えが必要。となれば 神様だ。つまり《信仰》が心を支えてくれるはず。
★条件
・非行化指数=月末のストレス-(信仰とモラルの高い方)
・ストレスが10以上多いと非行化になる。
・非行化指数が高くなると、バイト先によっては雇ってもらえなくなる。
・指数90%以上になると愚連隊の仲間に入る。
対処療法と治療
非行の原因が判っているのだから、その原因を取り除けば良い。取り合えず出来る事は《ストレス》を下げる事。
その方法は予防の時とほぼ同じ。でも休みは【自由行動】ではなく【監視】を選んだ方が良い。キューブの監視付きの
自由行動なら、娘が街で勝手な行動をとろうとすると止めてくれる。止められないこともあるけれど、そうなったら
仕方がない。監視でのストレス減少は2/日と小さいがこれも仕方がない。非行した娘の心の中は冬の海と同じなのだ。
★対処方法
・ストレスを下げるか、信仰・モラルのどちらかを上げる。
・愚連隊の仲間状態が2ヶ月続くと逮捕される。
★予防策
・信仰・モラルのどちらかを上げる。
・月末にストレスを残さないようスケジュールを組む。
家出の原因と対策
家出は非行と決めつけられない。心が傷ついて家を出てしまう子が多いのだ。
家出の原因は、飛行と違って《ストレス》にではなく《感受性》にある。感受性の強い子は、思い悩んだあげく家を
飛び出してしまうのだ。
父の娘に関わらず、人というのは体と心のバランスが大切だ。感受性だけが発達したのでは揺れ動く心を抑えられないのである。
非行と同じように《信仰》が心の支えとなってくれることもある。
また妾の誘いを断るように《モラル》が心の揺れを抑えてくれることもある。感受性が一番という娘では、毎日顔を
会わせる父も疲れるぞ。
家出されると1ヵ月経てば戻ってくるというものの、その間は娘の帰りを待つしかない。収穫祭の月に家出されると最悪だ。
当てにしていた賞金が手に入らず、財政的に窮地に追い込まれてしまう。
しかも《戦士》《魔法》《社交》《家事》の各評価が下がってしまう。評価が高ければ高いほど下がり幅は大きい。
父としては「ここまでかけてきた時間とお金が・・・・・」と落胆してしまう。10~13歳ぐらいまでは、各評価も低いので
あまり問題とならないが、成長してからの家出は、下がった評価を取り戻すのが大変だ。
家出は根本的な原因が解決されない限り、最悪1ヵ月おきに繰り返されてしまう。時間的にも教育的にも大きな ロスとなる家出、日頃から娘能力状態には気を遣っておこう。
予防策
他の基本能力(ストレス・因業を除く)が感受性を上回るようにする。
お縄頂戴・・・・・
非行の際たるものは、"牢獄入り"である。娘のキャリアが台なしになるのは覚悟の上で、教訓として1度体験してみるのも良いだろう。 ひたすら因業アップ。
