枯木山稜 | 山稜中腹 | | 湿地帯

山稜中腹:電気エイ & 空中ブランコ & スクィー

① 複雑に絡み合った枝の間を進んで行く

螺旋状植物をつたって下りたところは、エダーナの山稜の中腹あたりです。この付近になると、枯木は少なくなりはじめ、反対にツタ状植物やコケ類などが増えてきます。またエダーナの内側に向かって伸びる枝によって、通路は曲がりくねった迷路になっています。ここは下層の森ほどには植物が繁茂していませんが、上のレベルほど不毛の地でもありません。中央の部分はぽっかりと穴が空いて、下の森の天井の開口部に繋がっているのです。複雑に絡み合った枝の通路を通って、低いヤシを通り過ぎ、クアフラーイチジクの花からできた鉢(はち)まで行きましょう。この種子の中では、電気エイが水中の植物の根を感電させて食べる様子が見られます。この魚は植物の根に電気ショックを与えて食べているのです。この種子の左側から下にツルが伸びていることをチェックしておきましょう。

② イチジクの種子まで進む

通路を進むと、右側にラベンダー色に光るコケがある地点に出ます。コケに覆われた枝を越えると、前方に枯れているような種子が見えます。種子の先端あたりにはドゲがあって、不気味な植物のように見えます。実はこの種子はクアフラーイチジクで、先ほど見た電気エイがいた種子のツルとつながっているらしいのです。これをクリックしてみましょう。すると先ほどの電気エイが移動してきます。照明がわりになるようですので、この先もこの種子を見つけたらクリックして見て下さい。

③ サーヴェドロの日記の一部を拾う

イチジクの種子から後ろを振り向くと、黄色いコケが生えている通路のそばにサーヴェドロの日記の一部が落ちています。左側のラベンダー色の通路を通ってきたので、今度は黄色のコケの通路に進みましょう。

④ 黄色く照らされた通路を通ってフジツボの橋に向かう

黄色の通路を通り抜けると、左右に分かれたT字路になります。左には丸められた「舌シダ」があります。舌シダもエダーナに生息している植物と同じように、巨大な葉と光に反応する特徴を持っています。先に進むことが出来ないので,T字路まで引き返し、今度は黄色い通路から見て右の方向に進みます。橋の役割をした丸太に、フジツボのコケが生えているのが見えます。このフジツボはジェナーニンで見たのと同じものです。もしスクィーがいれば成長させることが出来るのです。

⑤ 舌シダの橋を広げる

フジツボの橋を通り抜けようとすると、突然エダーナ中に鳴き声が響き渡ります。これはグロッサメリーのもので、何かが起きたらしいのです。先に進むと、空洞になった茎があります。この中にもラベンダー色のコケがあって、足元を照らしてくれます。空洞を抜けると、丸まった舌シダとランタンのような光る胞子が現れます。胞子の下には、長く延びたツルがあります。このツルを下に引くと明かりがついて、横にある舌シダがのびます。舌シダの先まで行ってみましょう。

⑥ 空中ブランコ

青いツルが何本も絡まって出来たものを使うと、振り子のようにして離れた位置に移動することが出来ます。舌シダの先端まで進み、青いツルをクリックして引き上げます。これでカーソルが青いツルのような形になったところへ、移動することが出来るようになりました。まずはフジツボの丸太のほうへカーソルを合わせて、クリックしてみましょう。丸太の向こう側には、格好の着地点となりそうな足場がありますが、丸太が邪魔をして、元の場所に戻ってきてしまいます。そこで小さなテントがあるほうを試してみましょう。今度はちゃんとテントのそばに移動できます。

⑦ 罠をセットする

ブランコで移動した先には、テントにようなものに加えて、奥のほうにはなにかしら装置があるのが判ります。その装置からはロープが延びています。装置のクランクハンドルを回すと、カチカチという音と共に、テントが持ち上がります。この装置は、テントの真下にきた獲物を捕まえるような仕組みになっているらしいのです。ロープを引っ張ると留め金が外れてテントがいっきに下がってくるのです。幸運なことに、おびき寄せるエサとなりそうな果実が近くにあります。この罠によってスクィーを呼び寄せ、その鳴き声でフジツボを反応させなければならないのです。しかし、この罠にスクィーを閉じ込めても、フジツボの橋と距離があるために、鳴き声は届きません。そこで罠に閉じ込めないで、スクィーをフジツボの橋のほうへ追い込めばよいのです。罠にスクィーをおびき寄せるために罠の近くにあるピンク色の果実をクリックすると、1つが地面に落ちます。この落ちた場所は罠の真下なので、このままでは果実に引き寄せられたスクィーは罠に閉じ込められてしまいます。落ちた果実をもう一度クリックして、罠の真下から動かしておくのです。

Memorandum

スクィーの罠の仕組み

この罠でおびき寄せるのはジェナーニンでも登場したスクィーだ。
スクィーとフジツボの丸太の2つによって、どのような結果が待っているかは容易に想像できるだろう。
 近くに自生しているピンク色の果実は、スクィーの好物だ。ただしこの罠とフジツボの丸太とは、距離が離れすぎている。スクィーが罠のある場所で鳴いてもフジツボに刺激を与えることは出来ない。
 丸太の近くで鳴かせるように仕向けなければならないだろう。

⑧ 舌シダの橋まで戻り、罠を作動させる

罠がセットできたら、装置の後ろにある通路を使って空洞の茎まで戻ります。この通路は滑り台のようになっていて、一方通行です。空洞を通って、舌シダの上に乗ると、スクィーが巣から這い出してきます。ちょうどこの地点は、テントを下ろすためのロープが延びてきています。舌シダの上でスクィーが出てくるのを待ち、スクィーがエサを食べ始めたら、ロープを引けばよいのです。

⑨ フジツボの橋の向こう側に移動する

フジツボの橋が壊れたら、舌シダの先端まで行き、青いツルを再び下げます。そしてフジツボの橋の向こうへとジャンプするのです。今度は邪魔な丸太がないので、無事到着することが出来ます。

⑩ コケで照らされた通路を下る

この先は、エダーナの森に通じています。左側には先ほどは渡ることが出来なかった舌シダがあります。一応隣にあるランタンのツルを引いて舌シダを伸ばしておきましょう。舌シダの右にある、ラベンダー色の細い通路を下りて行きましょう。先ほどから聞こえてくるグロッサメリーの鳴き声は、だんだん大きくなってきます。