10歳~家の手伝

お嬢様、家庭的で素敵ですよ

キューブもその辺のところは心得ていて、「お嬢様恐縮です」とか言いながら、しっかりと働かせようとする。失敗ばかりすると 「そんなに難しい仕事でした?」ときつくもある。安心、安心。
家事の手伝いは1日働けば
	   料理   △0~1
	   掃除洗濯 △0~1
	 自分より家庭を思いやるようになるということで、身勝手な部分が減り
	   気だて  △0~1
	   感受性  ▲2
        
一生懸命に働いて、家庭的という評判が立つようにでもなれば、「台所の精」が誉めてくれるに違いない。
10歳~子守

子守りひとつできないようじゃ、
ろくな母親になれないよ

子供好きのラダニアさんは、そんな仕事でも泣き言ひとつ言わず頑張っている。母性が上がりそうなので、将来生まれる孫 のためにはぜひとも働かせたい。
子守のアルバイトでは、感じやすい子供たちに影響されて
	   感受性  △1
	 子供相手に色気をふりまいていても仕方がないので、
	   色気   ▼2
        
10歳~宿屋

心のこもったおもてなしこそ、
うちのモットーだ

デシンセイは人が良くて、一服吸っている時に、目の前で失敗されると困ったような顔をするが、それでも何度か行くうちに、
「おお、お前さんか。よく来た。早速働いてもらおうか」と娘のことを長い目で見てくれる。
この宿屋は料理自慢で、デシンセイは収穫祭の『お料理コンクール』でも高得点を取ることがある。でも娘の仕事は客室係。
だから料理の腕が上がることはなく
	   掃除洗濯  △0~1
	 となる。客層が良いのでケンカを仲裁することもない。それで
	   戦闘技術  ▼0~1
        
10歳~農場

真面目に世話せんと
バチが当たるぞ

この農場で働くと、この世界で生きていくために必要となる
	   体力  △1
	   筋力  △1
	 のアップがある。この2つの能力は12歳になるまでこの農場でしかつけられない。だから娘が幼いうちはたくさんお世話に
	なるアルバイトかもしれない。
	 初めは力不足で全身が筋肉痛にあり、「な~んじゃ、全然役に立たん子じゃな。もう来んでええぞ」とか帰り際に追い打ち
	をかけられる。意気消沈している娘の姿を見るのは辛いのだが、それでも心を鬼にして働かせよう。
	 「額に汗して、しっかり働くんだぞ」と、ボンゴレさんは言ってくれるではないか。また、力仕事を優雅にしていては効率が悪いだけなので
	   気品  ▼1
        

