
城の西側は"タマラン砂漠"その後方には古代遺跡があり、ドラゴンが棲むと言われている。 また、その先は"地獄の入口"と呼ばれ、魔物たちのパラダイスなのだ。
観光名所案内
タマラン砂漠は砂漠地帯と『地獄の入口』と呼ばれる溶岩地帯に分かれている。境界には古代の遺跡があって、
中を通り過ぎると、まさに地獄のようにおどろおどろした"地獄の入口"へ出る事が出来る。
ぜひとも探検したい所は、やはり
・古代遺跡(地図中③)
である。行けば判る事だが、古代遺跡にはドラゴンたちが棲んでいる。
遺跡に入り、さらに奥に進むためには、『生意気なドラゴン』に通行料200Gを支払わなければならない。
払えばすんなり通してくれるが、同じ場所を通る度に何度も要求してくる。ここは1つ、張り倒して追い払う
手もあるだろう。
遺跡の奥に進むと、突き当りに部屋がある。いかにも何かがいそうで不思議な部屋である。
その他の見所は、"地獄の入口"にかたまっている。次の場所だ。
・泉(地図中⑤)
・廃屋(地図中⑥)
・洞窟(地図中⑦)
・『魔王の別荘』
泉はこの砂漠に唯一残されたオアシスだ。泉の前に立った旅人は、不毛な砂漠を通り抜けてきたこともあって、
生命の素晴らしさに素直に感動するだろう。《感受性》も上がるというものだ。いつかこの泉も枯れてしまうのだろうか?
その先にある廃屋には、いかにも何かが潜んでいそうだ。ちなみに西部砂漠地帯にはお尋ね者はいない。
不気味な洞窟は周囲の地獄のような風景もあって、来るところまで来たという感じ。
魔王の別荘といっても別に建物があるわけではない。あっても普通の人間には見えないだろうが。
キャンプには勇気が必要かも。そこは暗黒の父にとっては良い所。善なる父にとっては避けるべき所。

泉の伝説 

もはや生命のカケラさえ見られないのがタマラン砂漠。しかし、かつてこの土地は肥沃で、生命の源を守る
『泉の精霊』が棲んでいたという。精霊たちの寿命は100年、その間生命の源を守り続ける。彼女たちは死が近づくと
小さな卵を産み、それから生まれた子供が、母親の役目を引き継いていく。か弱いながらそうして生命を守る
精霊たちの卵は、美しく、まるで宝石のようだという。
もし大切な卵が盗まれでもして後継ぎがいなくなれば、砂漠はさらに不毛となっていくに違いない。果たして、
今も彼女たちは生き続けているのだろうか。
この言い伝えに感動しないような娘には感受性など無用の長物だ。しかし涙する者は、人としての《気品》 を備えた娘となるに違いない。さらに年月が経てば、感受性が精霊の美しい一生に値するほど豊かになるだろう。 こうして育まれた心の豊かさは、物の豊かさにもつばがるというものだ。
悪魔との取り引き 

地獄のような雰囲気にふさわしく、この土地には悪魔が棲んでいる。この悪魔は、常に悪魔たらとしているようで、そのためオシャレにさえ気を遣う。
彼と出会った娘は取引を持ちかけられるが、別に魂をよこせと言ってくるわけではない。娘が持っていても
仕方のない品物(悪魔のペンダント)が欲しいと言ってくる。
悪魔との取り引きなど不道徳の極みである。《モラル》が3ケタくらい下がるのは明らかだ(もともと
モラルが低ければチャンスとなる?)。
避難されるとしても悪魔が代わりにくれるものには魅力を感じる。
《魔力》+10、《気品》+100、《色気》+100の脳力アップである。断っても、この悪魔はとてもしつこくて、
なかなか引き下がらない。能力を上げたくなく、でもモラルは下げたいという場合には、品物をお金と
引換れば良い。

西部砂漠地帯概要
・モンスターは一番強い。腕に自信があれば、洞窟付近で骸骨狩りをして稼ぐという手も。
宝箱
- ドラゴンの牙
- 800G
- 600G
- 350G
イベント
- 生意気なドラゴンと遭遇
- 龍の遺跡の関所に行く
- 通行料を要求される
- 通行料を払う→-200G
- 戦いを挑む→倒すと通行が自由になる、ドラゴンユースからの求婚イベントのフラグが立つ
- 遺跡を去る→特になし
- 老ドラゴンと遭遇
- 龍の遺跡の部屋に入る
- 老ドラゴンと会う
- 1回目→特になし
- 以降14歳以下→追い返される
- 以降15歳以上→お小遣いをくれる
金額は色気×1G、0でも少しくれる- 色気100以上で近寄る→龍のレオタードをくれる(機種によって売却する度or1回のみ)
- ドラゴンユースが求婚に来るには、15歳以上に2回会う必要がある
- 泉の精霊
- 精霊の指輪を所持している状態で泉に行く
- 泉の精霊が指輪を返してほしいと頼んでくる
- 返す→気品+50、1年後に幼精霊の訪問(感受性+100、2000G)
- 返さない→感受性-50、1年後に泉が枯れる
- 精霊の指輪を所持していない状態で泉に行くと、感受性+2
返却後、幼精霊の訪問前に精霊の指輪を買うと、返却・感受性+2どちらのイベントも発生しなくなってしまうので注意
- 魔王の酒盛り
- 魔王の別荘付近でキャンプする
- 魔王に酒を飲まないかと誘われる
- 信仰20未満→酒を飲み因業+80
- 信仰20以上で能力を上げてもらう→体力・筋力・知能・気品・色気のいずれか↑、信仰↓、因業+25
- 信仰20以上で断る→特になし
- 能力を上げてもらうのが魔王嫁のフラグ
PC-98版は増減が少なめ
- 悪魔と取引
- 悪魔のペンダントを所持している状態で魔王の別荘の洞窟に入る
- 悪魔のペンダント譲ってほしいと言われる
- 魔性の力と引き換え→色気・気品+100、モラル0
- 現金と引き換え→1000G、断ると1500G
- 返さない→悪魔と戦闘、勝つと諦める
- 現金と引き換え→1000G、断ると1500G
- 魔性の力と引き換え→色気・気品+100、モラル0